2010年
知識工学および情報技術
タイトル | 主執筆者 (弊社社員のみ) |
発行年 | 投稿先、誌名、会議名 |
---|---|---|---|
A Geological repository systems for safe disposal of spent nuclear fuels and radioactive waste | H.TAKASE | 2010 | Woodhead Publishing Series in Energy: Number 9 |
Advanced KMS for Knowledge Sharing and Building Confidence in CCS | Takase, H. | 2010 | GHGT 10 |
次世代型サイト特性調査情報統合システム(ISIS)の開発の現状 ④地質環境の長期安定性調査に関わるエキスパートシステムの作成 |
中安昭夫 | 2010 | バックエンドセミナー |
次世代型サイト特性調査情報統合システムの開発 (5)エキスパートシステム構築ソフトウェアの開発 |
中安昭夫 | 2010 | 日本地球惑星科学連合大会 |
知識工学を利用した地層処分性能評価レポート作成支援システム(PAIRS)の開発と適用事例 | Takase, H., Tachibana, S. | 2010 | 日本原子力学会2010秋の大会 |
地層処分技術(性能評価、地質環境、工学技術)
タイトル | 主執筆者 (弊社社員のみ) |
発行年 | 投稿先、誌名、会議名 |
---|---|---|---|
Modelling Coupled Processes in the Evolution of Repository Engineered Barrier Systems using QPAC-EBS | Maul P., Benbow S., Bond A., Robinson P. | 2010 | SSM Rapport 2010:25 |
Natural systems evidence for the alteration of clay under alkaline conditions: An example from Searles Lake, California | Savage D., Benbow S., Watson C., Takase H. |
2010 | Clay Science |
Water and heat budgets observed in the tailing dam at a mining site | Tachibana, S. | 2010 | Radioactive Waste Disposal 2010: Practice to Science and Engineering |
沿岸域における地質環境の長期変遷を考慮した性能評価手法の高度化 – (1) シナリオの構築 – | 高瀬博康、野口俊英、山口正秋、川崎大介 | 2010 | 日本原子力学会2011年春の年会 |
沿岸域における地質環境の長期変遷を考慮した性能評価手法の高度化 – (2) 概念モデルの作成 – | 高瀬博康、野口俊英、山口正秋、川崎大介 | 2010 | 日本原子力学会2011年春の年会 |
沿岸域における地質環境の長期変遷を考慮した性能評価手法の高度化 – (3) 核種移行解析の例示 – | 高瀬博康、野口俊英、山口正秋、川崎大介 | 2010 | 日本原子力学会2011年春の年会 |